北摂文化大学 豊中校、4/19(土)の開催情報
- 豊中
4月19日(土)は北摂文化大学 豊中校2回目の講演会です。講師は、歴史学者の小和田哲男氏。「戦国武将に学ぶ、現代を生き抜くヒント」をテーマにご講演いただきます。書籍の販売と購入者へのサイン会を予定しております。販売は現金のみとなります。

■オープニングタイム奏者のご紹介


かとうかなこさん(クロマチックアコーディオン)
豊中市出身。4歳からアコーディオンを始め、第8回全日本コンクールにて17歳で総合優勝。現在10枚のアルバムをリリース。これまでに安寿ミラ、一路真輝、沢田研二、五木ひろし、梶浦由記などのコンサートに参加。またNHK歌謡コンサート、NHK朝ドラコンサートへの出演、日本センチュリー交響楽団(指揮、久石譲)との共演など活動は多岐にわたる。近年は、タイ、中国、香港、台湾などアジア圏でのコンサートも開催。
岡崎泰正さん(ギター)
女形の歌舞伎役者として有名な坂東竹三郎の長男として生まれ、3歳で初舞台を踏む。13歳よりクラシックギターを始める。読売ギターコンクール「高校生の部」「大学生の部」で入賞し、以来、クラシック音楽をバックボーンに、北欧やケルトの民族音楽特有の変則調弦やダンス・ビートに対応できる数少ないプレーヤー。ラジオ大阪「岡崎泰正の届け生唄 らじおんぱ!」ではDJとしても活躍中。
《曲目》
華やかなる日
オーシャンゼリゼ~スタイルミュゼット
朧月夜
リベルタンゴ
※曲目は当日変更する場合もあります。
2025年4月19日(土) タイムスケジュール
12:30 開場
13:25 オープニングタイム(かとうかなこさん/ワールドミュージック演奏)
14:00 講演開始
※開場時間より前にお越しいただいた方には入場整理券をお配りします。
座席は全日程、全席自由席となります。ご自身以外の座席確保はご遠慮ください。なるべく前の方からお座りいただきますようお願いいたします。お荷物を置いてのご自分の座席確保は可能ですが、貴重品等を置かないようご注意ください。会場内での飲食・喫煙はできません(水分補給は可)。